3歳の長女、1歳の長男を育てる
専業主婦の「なみ」 です。
大学卒業後、精神障害施設や高齢者施設などで勤務し、専業主婦になる前の4年間ケアマネージャーとして働いてきました。
育児をしていく中で、
毎日笑顔で子どもと過ごしたい、楽しく子育てがしたい、そんな時に出会ったのがモンテッソーリ教育です。
おうちでモンテッソーリ教育をしながら、勉強の日々です。
学んだことを実践し、配信していきます。 
子育て中のあなたの笑顔を増やしたい、一緒に楽しく子育てしませんか(*^^*)
Instagramも更新していますので、よかったら見てくださいね!
最新記事
- 
			
	 モンテッソーリ モンテッソーリ運動が苦手、勉強が苦手、集中力がない子どもに必要なこと【見る力を育てる】こんにちは、なみです。 子どもが、運動が苦手、勉強が苦手だとしたら、それは努力不足ではなく、見える力が弱いのかもしれません。 見るためには視力も必要ですが、眼から入ってきた情報をすばやく正確に処理する能力も必要になります […]
- 
			
	 モンテッソーリ モンテッソーリ【子どもの才能を見つける方法】豊かな遊びを通してたくさんの能力を作ろうこんにちは、なみです。 親は子どもに対して 優しい大人になってほしいな。お金持ちになってほしいな。 など、子どもにどんなふうに成長してほしいか思い描きますよね。 でも、一番は「幸せな人生を送ってほしい」 これに尽きるので […]
- 
			
	 モンテッソーリ モンテッソーリ【勉強ができない子にならないために】3歳から「自分で考える力」を育てる言葉かけこんにちは。なみです。娘は幼稚園が始まりました。子どもの成長は、早いものです。 3年後には小学生・・・。子どもが大きくなるにつれ、学校や人間関係で、親の心配が増えてきますよね。 ・全然勉強ができなくて困る・遅刻や忘れ物が […]
